「 治し方 」 一覧
-
-
ぎっくり腰 寝込まなくなった
針×整体:横浜市瀬谷区のこぼり治療室にかかるまでは、年に数回定期的に、ぎっくり腰になると2・3日寝込んでいたそうです。 計画施術を受けるようになり、突然なると思っていたぎっくり腰に予兆があることがわかり、その際どうすれば、寝込むほどの激痛にならないか分かるようになったそうです。
-
-
丁寧な治療で、頭痛・肩こりがよくなりました
ここ最近、ひどい肩こりに悩まされていて、頭痛もひどくなってしまったので、今回こぼり治療院でお世話になりました。 女性の先生が丁寧に話を聞いてくれ、詳しく説明をしながら治療をしてくれたので、鍼治療への不安もありませんでした。 治療後は、ひどかった肩こりがだいぶ良くなりました。 あまりひどくならないうち ...
-
-
膝の痛みと腫れが改善して普通に歩けるようになりました
膝の痛みが続き水も溜まってきて困ってましたが、治療をするたびに痛みも水も無くなってきたので良かったです。通勤も楽になりました。 膝の水も病院に行って抜かないといけないのかと心配でしたが、この治療院の先生の説明に納得し、治療をしていくと水は抜かなくてもなくなっていきました。 そして、普通に歩くことがで ...
-
-
狭窄症だけど、筋肉痛になるぐらい歩けた
狭窄症で、針×整体で計画施術を受けている患者さんが、久々に家族と旅行をされたそうです。 3日間の移動でかなり歩いたとのことで、足に筋肉痛が出ましたと、教えてくれました。 初回は、瀬谷駅からここまで3分の距離を休み休みで歩いていたのでだいぶ良くなってきましたね
-
-
しびれや痛みの強さも通い始めた頃よりだいぶ楽になりました。
以前は寒い日には必ず症状が出ていたけど、定期的に通い現在は寒くても症状が出ない日も出てきました。 しびれや痛みの強さも通い始めた頃よりだいぶ楽になりました。 これからも定期的に通おうと思います。 ありがとうございます。
-
-
腰痛治ったら、ギターをスムーズに演奏できるようなった
腰痛改善を目的とした鍼×整体の根本施術での副作用として、ギターをスムーズに演奏できるようになったと喜びの声をいただきました。 慢性腰痛腰が痛くて、屈めませんでしたで、鍼で行う整体を希望して来院された方ですが、全身を調べると、姿勢がとても悪く、頭の位置が前になりひどい猫背で、骨盤が後ろに傾いていました ...
-
-
可動域広がってきて、運動再開しました
入院した時のベットが合わなくて、首・腰の痛みがひどくなり、関節可動域が狭くなりからだをスムーズに動かす事が出来なくなり、少しのことで寝違え・腰の痛みを繰り返し、はり・整体を希望して来院されました。 初診の検査で、姿勢が悪く、頭と腰が基準よりずいぶん前に行くことで、背骨や関節に負担がかかり可動域の制限 ...
-
-
親切な先生でした、足のしびれが楽になり感謝しています。
今回、足のシビレで初めてお世話になりました。 昔ギックリ腰をしてから、軽い腰痛はありましたが、2・3日で、自然となおっていたので気にしていませんでした。 秋から突然、通勤で立っているのもつらい、足のしびれが出ました。 病院では坐骨神経痛と言われ、牽引にしばらく通いましたが良くならない為、友人の紹介で ...
-
-
腰がなぜ痛いのか、とても丁寧な説明
腰痛ならお任せそんな雰囲気です。 腰の痛みをうまく伝えるのは難しいな〜と、病院に行くと感じますが、丁寧に聞いてくれ自分の様子が良く伝わった気がしました。
-
-
疲れると痛む、昔痛めたひざは針でよくなります。
ひざが疲れた時だけ痛いけど、針で良くなりますか?と質問いただきました。 これは針で十分よくなると思います。 理由 普段はいたくない 病院で言われたこと 整形で、ヒアルロン酸や自分でコンドロイチンを飲んでも効果なしなので、西洋医学では 変形が進みもっと悪くなるまでは、行えることがなし リハビリ指導され ...
-
-
耳鳴り
耳鳴りでお困りの患者さんから、繁忙期だけど昨年よりだいぶ楽ですと喜びの声をいただきました。 耳鳴りだけでなく、自律神経の不調によりさまざまな不調がありましたが、定期的な鍼灸・整体に加え、ご自身で姿勢を気を付ける、毎日体操を行うなど、セルフケアを頑張った効果が出ました。 耳の不調で、西洋医学以外の方法 ...
-
-
頭痛の「整体・はり」続けていたら、周りから若くなったと言われた
肩こりがひどくなると、頭痛がひどくなり仕事に集中できずお困っていたら、当院の整体・はりに来院されたことがあるご主人から、一度・相談してみたらと紹介されて通院を始めました。 1~2週間に一度、肩こりが辛くなるとマッサージで揉みほぐしてもらっていたが、楽になる時もあればならないときもあり、ひどいと頭痛に ...
-
-
常に意識する背中痛みを感じなくなった
背中の痛みが常に気になり、デスクワークに集中できずにお困りで、整体×はり(鍼)で少しでも楽になればと来院されました。 病院に行くほど激痛ではないが、特に夕方になると、右の背中で肩甲骨の内側に違和感があり、押すと強い痛みがあることで、痛み・違和感で集中が続かないことがお困りでした。 病院以外で、整体や ...
-
-
足底筋膜炎は、頭の位置が原因だった
朝の一歩目が、足の裏に画びょうで刺されたような痛みがあり、整形外科で足底筋膜炎と診断されたが特に治療はなく、痛みひどいようだったら痛み止めを飲んで、なるべく足を使わないようにと指示をされたが、立ち仕事で足を使わないことはできないので、困り瀬谷の整体×鍼灸で足底筋膜炎の施術を行う当院にいらっしゃいまし ...
-
-
自律神経失調症
こんなお悩みはありませんか? もしあなたが いつも疲れが取れない、だるさが常にあるが病院では異常がないと言われた めまいや耳鳴りがする事が多く、急にフラフラする事がある 自律神経失調症だと診断されて病院で治療したが改善しなかった 検査で異常がないのに、心臓が急にドキドキしたり、息苦しくなったりする ...
-
-
胸郭出口症候群
こんなお悩みはありませんか? もしあなたが 手の痛みやしびれがある 手が動かしにくい 手に力が入らない 洗濯物を干すのがつらい 病院に行ったけどシップだけで何もしてくれない 胸郭出口症候群の 基礎知識 胸郭出口症候群について 胸郭出口症候群とは、肩や腕の運動や感覚に関わる神経や動静脈が障害を受け、肩 ...
-
-
逆流性食道炎
こんなお悩みはありませんか? もしあなたが ストレスを感じると吐き気がする 喉のつまりや胸やけがする 吐き気や子持ち悪さが原因で外出が不安だ 胸やけでぐっすりと眠れない 昔のように元気な状態に戻りたい 胃食道逆流症の 基礎知識 胃食道逆流症について もうすでにご存じかもしれませんが、胃食道逆流症(G ...
-
-
手根管症候群(手首の痛み)
こんなお悩みはありませんか? もしあなたが 指先のしびれがある パソコンやスマホ使用時に違和感がある ペンや箸を掴みにくくペットボトルも開けにくい 無意識のうちに手を振りたくなる 指でOKマークを作られない 手根管症候群(手首の痛み)の 基礎知識 手根管症候群(手首の痛み)について 手根管症候群は手 ...
-
-
股関節痛
こんなお悩みはありませんか? もしあなたが 日常生活で歩くことが辛い 足の角度によって痛くなる 急に動き出すと痛みが出る 足の可動域が狭い方 地面に座るのが辛い方 股関節痛の 基礎知識 股関節痛について 股関節は骨盤の寛骨臼というお皿の様なものと、大腿骨の大腿骨頭というボールの様なもので構成されてい ...